地域紹介【え、こんなところに?】御手洗町並み保存地区 広島県内には重要伝統的建造物群保存地区(通称:町並み保存地区)が全部で4つあります。「鞆の浦」や「竹原市」は有名ですね。実は、瀬戸内の島並みの中にも町並み保存地区があるのをご存知でしょうか?そこで、島並みの中にある町並み保存地区をご紹介します。ドライブ、ツーリング、サイクリングにはおすすめの場所です! 2024.02.27地域紹介観光
海自カレー【呉海自カレー制覇の軌跡】潜水艦じんりゅうカレー! 今回は「潜水艦じんりゅう」の海自カレーを紹介します。おまけに「潜水艦じんりゅう」についても少し解説しました!じんりゅうと潜水艦の活躍を知りつつ、カレーを味わってみてくださいね。艦艇見学や海自カレーを楽しむ際に、対象の艦艇について調べてみると面白いです。身近な名称が多いので、親しみやすいと思います! 2024.02.13海自カレー観光
ポイ活✖投資【ポイ活✖投資で資産形成!】0円からの軌跡~運用4か月目~ 新NISAもついにスタートしましたね!まだ始まったばかりですか、皆さんはいかがですか?この記事では、「身近な副業のポイ活を利用し、現金を稼ぎ資産運用をできるのか?」というテーマで連載を行っています!資産が増えていく軌跡をぜひご覧ください! 2024.02.06ポイ活✖投資
優待ライフ【2月のおすすめ優待は?】身近な会社を中心に紹介! 今回は、2月末に権利確定する株主優待を紹介します!身近な企業を中心に絞り、銘柄ごとの「ポイント」や「どのような方にオススメ」なのかをまとめました。紹介する株主優待の中で生活に沿った優待を狙ってみてください!株主優待で、日常生活の満足度をアップさせてみてはいかがでしょうか? 2024.01.30優待ライフ株主優待
海自カレー【呉海自カレー制覇の軌跡】護衛艦さざなみカレー! 今回は「護衛艦さざなみ」の海自カレーを紹介します。おまけに「護衛艦さざなみ」や「護衛艦」についても少し解説しました!途中に簡単なクイズを出題しています。いくつ正解できるでしょうか?さざなみの歴史や護衛艦の活躍を知りつつ、カレーを味わってみてくださいね。 2024.01.23海自カレー観光
優待ライフ【9月の優待はどうなの?】9月のおすすめの優待銘柄! 9月末は全部で8銘柄の株主優待を獲得しました。そのうち、おすすめの6銘柄を紹介します!また、配当と株主優待の両方を狙える銘柄も紹介!さらに、QUOカード優待カレンダーも更新しました!株主優待で、日常生活の満足度をアップさせてみてはいかがでしょうか? 2024.01.16優待ライフ株主優待
ポイ活✖投資【ポイ活✖投資で資産形成!】0円からの軌跡~運用3か月目~ 新NISAもついにスタートしましたね!まだ始まったばかりですか、皆さんはいかがですか?この記事では、「身近な副業のポイ活を利用し、現金を稼ぎ資産運用をできるのか?」というテーマで連載を行っています!資産が増えていく軌跡をぜひご覧ください! 2024.01.09ポイ活✖投資
その他【ポイ活✖投資で資産形成!】0円からの軌跡~運用2か月目~ 元金0円からスタート、ポイ活で得られたお金のみを運用し資産形成を行います。毎月の運用結果、個別株の売買などをすべて公開しますので参考になれば幸いです。資産が増えていく軌跡をぜひご覧ください! 2023.12.26その他ポイ活✖投資
優待ライフ【8月のおすすめ優待は?】8月権利確定銘柄の紹介! 8月末に権利確定した株主優待が揃いました。8月は全部で5銘柄!小売業が多く商品券や割引券がメインで、ご存じの企業が大半です!また、QUOカード優待カレンダーも更新します。QUOカード優待を狙っている方はおすすめです! 2023.12.19優待ライフ株主優待
その他【ポイ活✖投資で資産形成!】資金0円からの軌跡 新NISAもついに来月からスタート!ということで資産運用が話題になってきましたね。投資を初めてされる方は大損しないか不安ですよね。また、投資に回せる余裕がない方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで、元金0円からスタートしポイ活で得られたお金のみを運用してどこまで増えるのか?実践していきます。 2023.12.12その他ポイ活✖投資