【日本一の高さにある天守閣】国宝!備中松山城!

お城めぐり
しらしぐ

 高配当、株主優待が大好きな副業投資家です。
「0円から始めるポイ活×資産運用」を実践中!
・FP3級
・2023年配当金総額72万
・広島と護衛艦が大好きな人

しらしぐをフォローする

みなさん、こんにちは!しらしぐです。

 今回は、岡山県にある観光名所の1つである『備中松山城』を巡ってきたので紹介させていただきます。
 備中松山城は、現存天守閣の1つであり国宝に指定されています。また、日本一の標高に天守閣が建造されています。天守閣までは急な登坂のため疲れ果ててしまいますが、その分達成感や素晴らしい景色を堪能できます。ぜひ、お近くにお越しの際は見学してみてください!

 今回、備中松山城で撮影した写真をいくつか掲載しています!素人撮影なので質はイマイチといった次第ですが、ぜひご覧になりコメント・リクエストなどを頂ければ幸いです。
 無料ダウンロード可能ですので、スマートフォン・PCの壁紙や素材などとしてご利用可能です。下記リンクよりお気軽にどうぞ♪
リンク先:https://www.photo-ac.com/profile/24991129

主な見どころ

 天守閣は二重二階建ての小さなものですが、様々な装飾で凝らされた外観や内部の長囲炉裏、御社檀など見どころは多いです。また、天然の巨石を取り入れた大手門付近の石垣は山城ならではの眺めです。
 主な遺構としては、「天守閣」、「本丸二十櫓」、「三の平櫓東土堀」、「本丸」、「二の丸」、「三の丸」です。

 

天守閣周辺の様子

 一番近くの駐車場から徒歩で約20分(約1km)ほどで、城壁が現れます。当日は霧が多めで神秘的な様子を撮影できました。城壁は大河ドラマ「真田丸」のオープニングに使用されています。

大手門付近の石垣

 城壁が見れたらあと一息です!少し登ると高梁市を一望できる天守閣に到着です。当時の城主は「この場所から城下町を見ていたんだなぁ~」としみじみと感じました(実際は、山のふもとに政庁を立て、そこでお城の機能を持たせたとか)。

 天守閣に到着すると城主猫の「さんじゅーろー」がお出迎えしてくれます。疲れも吹っ飛ぶような可愛さです。その先には「天守閣」がその右手には「本丸東御門」、「三の平櫓東土堀」を見ることができます。天守閣は現存天守閣の1つで、国宝に指定されています。建物は木造本瓦葺の二階からなり、1階には囲炉裏と装束の間が2階にはお城の守護神を祀った御社檀があります。建築手法や歴史を学ぶことができます。

 城内見学が終わった後は天守閣を左手側に臨みつつ5分ほど歩くと、重要文化財の「二重櫓」を見学できます。天守閣同様、天然の巨石を櫓台とした造りとなっています。

本丸二十櫓(重要文化財)

 天守閣周辺を満喫できたら、今度は下りです。頑張って下さい!

 

見学時の注意

 備中松山城はお伝えしている通り、山に建築されているお城です。道中は多少の舗装はされていますが、写真のように基本的には山道に近く滑りやすいです。見学の際には、履きなれた靴、動きやすい服装、水分・塩分補給を忘れずにしましょう!

 また、駐車場は2か所あり天守閣に最も近い駐車場(第一駐車場)は「土日祝日」は閉鎖となります。土日祝日は麓の第二駐車場から天守閣に向かうこととなりますが、第二駐車場から第一駐車場まではバスの運行があります。そちらを利用してもよいですし、徒歩で向かうこともできます。第二駐車場から第一駐車場までは約1kmで20分ほどで到着できます(こちらも登坂ですが)。

 一方、各駐車場までの道のりは車道が狭く、普通車同士のすれ違いが難しいです。運転に不安のある方は駅からタクシーを使用、またはレンタカーで軽自動車を利用してもいいかもしれません。

備中松山城の基本情報

 簡単に備中松山城の基本情報をまとめました。

城名:備中松山城
別名:高梁城
築城:1240年(延応2年)
改修:1605年頃(慶長10年)、1681年(天和元年)
築城・改修者:秋庭重信、小堀遠州(政一)、水谷勝宗
主要城主:秋庭氏、高橋氏、三村氏、毛利氏、小堀氏、池田氏、水谷氏、板倉氏 など
文化財情報:国指定史跡
近年の復元・整備:平成9年 本丸の復元整備
         平成15年 天守及び二十櫓保存修理

 お城好きにはおすすめの書籍です。全国のお城についての解説や見どころがまとめられています。スタンプ帳も同封してますので、お城めぐりにはおすすめのアイテムです。

日本100名城と続日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき (歴史群像シリーズ) [ 日本城郭協会 ]

価格:1,100円
(2023/5/29 19:23時点)

アクセス・駐車場情報

住所:〒716-0046 岡山県高梁市横町1694-4
TEL: 0866-21-0461
駐車場:登城整理バス 運行時(土日祝日、その他定める日)→城見橋公園駐車場(5合目駐車場)

    登城整理バス 未運行時(平日) →ふいご峠駐車場(8合目駐車場)


公式サイト:備中松山城 – 天空の山城 (bitchumatsuyamacastle.jp)

いかがでしたでしょうか?
今回は、備中松山城について紹介をさせていただきました。
お問い合わせよりコメントなどを頂ければ励みになります!
最後までお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました