【ポイ活✖投資で資産形成!】0円からの軌跡~運用16か月目~

ポイ活✖投資
しらしぐ

 高配当、株主優待が大好きな副業投資家です。
「0円から始めるポイ活×資産運用」を実践中!
・FP3級
・2023年配当金総額72万
・広島と護衛艦が大好きな人

しらしぐをフォローする

こんにちは!しらしぐです。

 2025年1月末の運用報告をまとめました!
 今回は、投資へのモチベーションアップを目的に、いろいろな図や表を作成してみました。たまには、思考を変えてみるのも楽しいです!是非とも参考にしてください。

 この記事では、「身近な副業のポイ活を利用し、現金を稼ぎ資産運用をできるのか?」というテーマで連載を行っています!
 資産が増えていく軌跡をぜひご覧ください!

※投資は自己責任でお願いします!

こんな方におすすめです!

 この記事はこんな方におすすめです!

 初めて投資、資産形成を行う人
 資金が少なくて投資を始められてなかった人
 個別株や債券、J-RIETを初めて買う人
 ポイ活を利用されている人、初めてポイ活する人

 投資初心者の方でもわかりやすく、0円からどこまで稼げるのか?
どこまで資産形成ができるのか?お楽しみ下さい!

1月の収支実績!

 1月の配当金受け取りは1銘柄。受け取った配当金の総額は、\2,655となりました。

昨年は初めたばかりということもあり、1,2月の配当金はありませんでしたが、今年からはしっかりと入金されました!

 さて、最近は保有銘柄も多くなり、配当金も安定してもらえるようになってきたので、月別配当金履歴毎月の権利一覧表などを作成してみました。

 昨年度の同月に対し、配当金がどのくらい増えたのかを楽しみにできればと思います。
詳細はこちらです!

獲得金額ポイントインカム Powl その他配当金※1課金額合計
2023年\8,000\2,500\16,700\0-¥100\27,100
2024年\70,000\35,950\38,646\2,597-\3,300\143,893
25/1\7,000\0\3,001※2\58\0\10,059
累計\85,000\38,450\58,347\2,655-\3,400\161,812

※1 税引き後の金額
※2 アンケート回答:3,000円、貸株:1円

承認日件名獲得(\)ポイントサイト備考
1/4LINEモンスターファーム(iOS用)1,030.0ポイントインカム
1/9Hero Wars: Alliance RPG145.8ポイントインカムチームレベル30到達
1/16楽天市場17.5ポイントインカム
1/21リヴリーアイランド437.4ポイントインカムホムレベル40
1/26Hero Wars: Alliance RPG489.2ポイントインカムチームレベル60到達
1/27リヴリーアイランド1,458.0ポイントインカムホムレベル45
1/31その他3,500.0Uvoiceアンケート回答
1/31その他1.0Powl
12/31その他484.0ポイントインカムランクボーナス等
総計7,562.9  

※先月の繰越分を記載していないため、換金額と総計の金額が異なります。
 承認分のみ記載。ポイントインカムはランクボーナス分を含みます。

1月末までの投資結果!

 総資産は158,068円、配当金を含めたトータルリターンは-1,089円。プラス転換したり、マイナス転換したりあわただしいですねw
 個別株なんて、そんなものだと考えましょう!

 1月は1銘柄の配当権利を獲得できました!現在は、3月配当に向けていろいろと物色中です。
 なかなか見当たらないので、ナンピン買いしているところですw

 J-REITを買いたいところなんですが、ワン株ができず購入資金がぁ…が最近の悩みですw

日付現金
投資元本
評価額
 損益 
③-②
総資産額
①+③
累計配当金総合損益
23/12\5,666\21,434\20,458-976\26,124¥0-976
24/12¥15,506\136,247\134,624-1,623\150,130\2,597+974
24/1\5,588\156,224\159,968-3,744\158,068\2,655-1,089

※1 資産評価額は月末の数値です
※2
投資元本に現金を含みます(投資額+保有現金)

【売買履歴】
・1/10 三菱商事(8058) 買い \2,485.0/株 2株
・1/14 三菱商事(8058) 買い \2,492.5/株 3株
・1/14 ホンダ(7267) 買い \1,487.0/株 1株
・1/14 三菱HCキャピタル(8593) 買い \1,007.5/株 6株

【保有株】

銘柄コード業種市場平均取得単価
円/株
保有株式数
NF REIT1343ETF1,894.010
INPEX1605鉱業東証P2,000.07
積水ハウス1928建設業東証P3,363.02
iS米国連続増配株2014ETF222.050
日本たばこ産業2914食料品東証P3,798.03
ヒューリック3003不動産業東証P1,394.06
クミアイ化学工業4996化学東証P825.03
本田技研工業7267輸送用機器東証P1,542.0
ヤマハ発動機7272輸送用機器東証P1,223.02
マニー7730精密機器東証P1,855.02
三菱商事8058卸売業東証P2,500.06
三菱UFJ8306銀行業東証P1,406.03
ジャックス8584その他金融業東証P5,253.04
三菱HCキャピタル8593その他金融業東証P1,012.015
MS&AD8725その他金融業東証P3,371.02
和田興産8931不動産業東証S1,234.02
日本電信電話9432情報・通信業東証P157.040

※赤文字が新規・追加購入銘柄

【配当・分配金権利獲得】
・積水ハウス(1928)

※投資は自己責任でお願いします。
 本記事を参考にし、損失が発生しても一切の責任を負いません。

月別配当金履歴

 現在のポートフォリオで、何月にどの銘柄が配当権利銘柄なのか一覧表を作成してみました!
下表のようになります!※銘柄コードだけになります。ご了承ください。

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
銘柄192813437267499613431605192813437267499613431605
 20148058 20142914 20148058 20142914
 77308306  3003 77308306  3003
 89318584  7272 89318584  7272
  8593     8593   
  8725     8725   
  9432     9432   

 こう見ると、毎月配当権利は獲得できているようですね!ですが、1,4,7,10月の権利銘柄数が少ないのがわかります。なので、「権利銘柄数が少ない月をどうしよう?」というようにちょっとした方針決定につながると思います。
 次に、受け取った配当金額を月ごとに見てみます。

 月別に並べてみると、配当金がもらえてない月や前年比を比較できます。私としては、この図は大好きで、「前年比を超えたことで昨年の自分を超えられた」と感じられるからです。

 いかがでしょうか?このように見える化すると、改善点や新たな視点で考えることができモチベーションアップになりませんか?
 毎年、昨年よりも多い配当金額を受け取れるように頑張りたいところです。

 ただ淡々と銘柄を増やすだけでは面白くないので、このような工夫をしてモチベーションの維持につながりやすくなりと思います!

利用しているポイントサイト

 私が利用しているポイントサイトを紹介します。良ければ、会員登録してください!
少額ですが、ポイント付与されます!
 ポイ活では、同案件でもポイントサイトで貰えるポイントが異なります複数のポイ活サイトを利用するのがおすすめです!

1)ポイントインカム
 会員ランク(プラチナ会員まではランクダウンなし)や曜日イベント、各種イベントが豊富です。
特定日を狙ってお得にポイントをGETしましょう!

 紹介コード:rbf882769345

ポイントサイトのポイントインカム

2)Powl
 アプリの案件が豊富です。ポイント還元率も高いのでおすすめです!
アプリを積極的活用される方はおすすめです!

 紹介コード:PXAC9MX7RBT

3)モッピー
 最も利用されているポイ活サイトです!案件が豊富ですので、利用しようとしているサービスもあるかもしれません。利用される前に一度覗いてみてください!

 今なら下記バーナー経由で会員登録後、5,000Pt以上の広告利用で+2,000Ptされます!
証券口座の開設を行えば、簡単に達成できます!

紹介コード: tFhpA1a5

アプリインストール・ゲームアプリで無料で簡単にポイントが貯まる!楽しくポイ活するならモッピー

オススメの証券口座

 私がおすすめする証券会社を紹介します。
ポイ活サイト経由で高額のポイントを獲得できますので、この機会に利用してください!

 どの証券口座を選んでも遜色はありません。売買手数料や投資信託のクレジットカード支払いでポイントが貰えるので、メインに使用しているポイント証券口座の開設をおすすめします。

下記に特徴をまとめましたので、ご参考に!

楽天証券SBI証券auカブコム証券マネックス証券
操作性
見やすさ
ポイント楽天ポイントVポイント
ポンタポイント
など
ポンタポイントdポイント
備考、その他SPU
プログラム
債券の種類が
最多
auマネ活プランスクリーニング機能が
充実

お問い合わせよりコメントや、ルールについてアドバイス等を頂ければ幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました