こんにちは!しらしぐです。
2月のポイ活および資産運用状況についてまとめました。2月は今年の1月に登場した新規ETFを購入したので、どのような商品なのかまとめましたので、ご参考になさってください。
この記事では、「身近な副業のポイ活を利用し、現金を稼ぎ資産運用をできるのか?」というテーマで連載を行っています!
資産が増えていく軌跡をぜひご覧ください!
※投資は自己責任でお願いします!
こんな方におすすめです!
この記事はこんな方におすすめです!
初めて投資、資産形成を行う人資金が少なくて投資を始められてなかった人
個別株や債券、J-RIETを初めて買う人
ポイ活を利用されている人、初めてポイ活する人
投資初心者の方でもわかりやすく、0円からどこまで稼げるのか?
どこまで資産形成ができるのか?お楽しみ下さい!
前回(1月末)までのあらすじ
〇損益状況が含み益に転換!
〇ポイ活状況は平均約8,000円/月
2月の収支実績!
2月は単価が高く簡単な案件が多くあり、かなり稼ぐことができました。
累計で5万円を突破!月当たりは約1万円程度まで上昇しました!3月には本企画で初めての配当金が入金予定です。じわじわですが、着実に増えていますね。
獲得金額 | ポイントインカム | Powl | モッピー | その他 | 課金額 | 合計 |
2023年 | \8,000 | \2,500 | \0 | \16,700 | -¥100 | \27,100 |
24/01 | \3,000 | \0 | \10,122 | \500 | \0 | \13,622 |
24/02 | \6,000 | \2,100 | \0 | \2,920※1 | \0 | \11,020 |
累計 | \17,000 | \4,600 | \10,122 | \20,120 | -\100 | \51,742 |
※1 移動系ポイントサイト トリマ ポイント交換:2,000円
ポイントインカム ポタフェス アップルギフト券:500円
WINTICKET 新規入会ポイント分で当てた車券分:420円
承認日 | 件名 | 獲得(\) | ポイントサイト | 備考 |
2/9 | ザ・アンツ | 864.0 | Powl | 女王アリをLv.19にUP |
2/10 | ハト郵便局 | 309.0 | ポイントインカム | |
2/12 | WINTICKET | 1,320.0 | ポイントインカム | 複勝当選で420円獲得 |
2/14 | ラインレンジャー | 721.0 | ポイントインカム | |
2/14 | パズル&サバイバル | 220.8 | Powl | コントロールセンターLv.10到達 |
2/16 | 楽天市場 | 69.4 | ポイントインカム | |
2/17 | Coin Master | 1,493.5 | ポイントインカム | |
2/22 | パズル&サバイバル | 309.6 | Powl | コントロールセンターLv.12到達 |
2/22 | パズル&サバイバル | 663.2 | Powl | コントロールセンターLv.15到達 |
2/26 | LINEマジックコイン | 1,030.0 | ポイントインカム | |
2/28 | 楽天競馬 | 990.0 | ポイントインカム | 無料会員登録 |
2/29 | パズル&サバイバル | 707.2 | Powl | コントロールセンターLv.17到達 |
2/29 | その他 | 646.1 | ポイントインカム | 2月の各種ボーナス分 |
総計 | 9,343.8 |
※先月の繰越分を記載していないため、換金額と総計の金額が異なります。
承認分のみ記載。ポイントインカムはランクボーナス分を含みます。
2月末までの投資結果!
総資産は52,572円、累計の運用実績は+825円となり、「和田興産」の配当権利を獲得しました!
2月は日経平均がバブル後最高値更新してきましたが、持ち株はボチボチでした。半導体や輸送機器などの景気敏感株が主導でしたね。来月は多くの企業が配当月となるため、バリュー株シフトしてくれることに期待しましょう!
2月の新規購入分は3銘柄!「三菱UFJ」、「ジャックス」とETFの「iS米国連続増配株」です。3月の配当に向けて購入したのと、米国株式が東証ETFで登場したので購入しました。iS米国連続増配株については後述しますので、そちらをご参照ください。
日付 | 現金 ① | 投資元本 ② | 評価額 ③ | 損益 ③-② | 総資産額 ①+③ | 備考 購入手数料分等 |
10/31 | \4,900 | ー | ー | ー | \4,900 | |
11/30 | \10,806 | \11,394 | \11,403 | +9 | \22,209 | |
12/29 | \5,666 | \21,434 | \20,458 | -976 | \26,124 | |
1/31 | \16,820 | \23,902 | \24,564 | +662 | \41,384 | |
2/29 | \16,107 | \35,640 | \36,465 | +825 | \52,572 | (\5)※ |
※ETF購入手数料分がすでに総資産額に反映されています。
※資産評価額は月末の数値です。
【売買履歴】
・2/1 iS米国連続増配株(2014) 買い 209.5円/株 10株
・2/6 三菱UFJ(8306) 買い 1,406.0円/株 3株
・2/29 ジャックス(8584) 買い 5,420.0円/株 1株
【保有株】
銘柄 | コード | 市場 | 平均取得単価 円/株 | 保有株式数 株 | 現在単価 円/株 | 損益 円 |
INPEX | 1605 | 東証 | 2,008.0 | 5 | 2,011.0 | +15 |
iS米国連続増配株 | 2014 | ETF | 209.5 | 10 | 214.4 | +44 |
日本たばこ産業 | 2914 | 東証 | 3,798.0 | 3 | 3,892.0 | +282 |
三菱UFJ | 8306 | 東証 | 1,406.0 | 3 | 1,542.0 | +408 |
ジャックス | 8584 | 東証 | 5,420.0 | 1 | 5,460.0 | +40 |
和田興産 | 8931 | 東証 | 1,234.0 | 2 | 1,252.0 | +36 |
【配当権利獲得】
・和田興産(8931)
※投資は自己責任でお願いします。
本記事を参考にし、損失が発生しても一切の責任を負いません。
iシェアーズ米国連続増配株について
iシェアーズ米国連続増配株(以下、iS米国連続増配株とします)は2024年1月に、東証ETFとして登場しました。ポイントは下記の通りです。
・国内の証券会社取り扱っていない米国ETFを購入できる
・配当よりも値上がり重視
・運用開始直後のため、流動性や分配金などが不明
・経費率は本家DGROよりも少し高め
・取引通貨が日本円のため、為替レートを考えなくてOK!
iS米国連続増配株は米国市場ですでに登場されており、ティッカーシンボル「DGRO」として2014年より運用されています。iS米国連続増配株はそのDGROと同じものを東証に上場したETFとなっています。
東証ですので、通貨はもちろん日本円!為替レートなどを考えなくていいのがポイントです。
※現在、米国ETFであるDGROは国内証券会社で購入することができません。
以下、DGROについて簡単に解説します。
DGROは、連続増配の米国株式で構成される指数に連動することを目的としています。構成銘柄は約420銘柄と分散されており、有名な企業としては、「Apple」や「Microsoft」、「J&J」などです。
組入れ条件は「5年以上の連続増配」、「配当性向が75%未満」、「配当利回り上位10銘柄を除外した銘柄」のため、無理に配当を出しておらず、今後も増配する余力が高い企業で構成されています。
まとめると、DGROは「インカムゲイン」と「キャピタルゲイン」の両方を狙えるのが特徴のETFです。下表に、東証版と米国版を比較した表を記載します。
企業コード(ティッカーシンボル) | 2014 | DGRO |
インデックス指数 | モーニングスター米国配当グロース株式指数 | |
信託経費率 | 0.12%見込み | 0.08% |
分配金利回り(予測値) | 未定 | 2.41% |
組入れ銘柄数 | 422銘柄 | |
取引通貨 | 日本円 | 米国ドル |
DGROの対抗馬は様々ありますが、今回は「VYM(米国高配当株ETF)」と比較してみます。
ティッカーシンボル | DGRO | VYM |
インデックス指数 | モーニングスター米国配当 グロース株式指数 | FTSEハイディビデンド イールド指数 |
信託経費率 | 0.08% | 0.06% |
分配金利回り (予測値) | 2.41% | 3.02% |
組入れ銘柄数 | 422銘柄 | 450銘柄 |
株価5年上昇率 | 52.62% | 33.62% |
表からわかるように、DGROは「値上がりがメインで分配金が少し」、VYMは「分配金をメインに値上がりを少し」というそれぞれ違う特徴を持っています。
例えば、
・配当をもらいつつ値上がりも期待したいという方→DGRO
・日常生活の足しや安定した配当収入などを求める方→VYM
このように、ご自身の投資スタイルに沿ったETFの購入を検討してください!
※VYMの東証ETFがないため、取引の際には、米国ドルが必要です。
投資信託で「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」が登場しています。投資信託の場合は日本円で完結します。
【基本情報】
運用企業:ブラックロック社
コード:2014
上場市場:東証ETF
信託経費率:0.12%見込み
配当金:未定
配当権利月:2月、5月、8月、11月末
利用しているポイントサイト
私が利用しているポイントサイトを紹介します。良ければ、会員登録してください!
少額ですが、ポイント付与されます!
ポイ活では、同案件でもポイントサイトで貰えるポイントが異なります。複数のポイ活サイトを利用するのがおすすめです!
1)ポイントインカム
会員ランク(プラチナ会員まではランクダウンなし)や曜日イベント、各種イベントが豊富です。
特定日を狙ってお得にポイントをGETしましょう!
紹介コード:rbf882769345
2)Powl
アプリの案件が豊富です。ポイント還元率も高いのでおすすめです!
アプリを積極的活用される方はおすすめです!
紹介コード:PXAC9MX7RBT
3)モッピー
最も利用されているポイ活サイトです!案件が豊富ですので、利用しようとしているサービスもあるかもしれません。利用される前に一度覗いてみてください!
今なら下記バーナー経由で会員登録後、5,000Pt以上の広告利用で+2,000Ptされます!
証券口座の開設を行えば、簡単に達成できます!
紹介コード: tFhpA1a5
オススメの証券口座
私がおすすめする証券会社を紹介します。
ポイ活サイト経由で高額のポイントを獲得できますので、この機会に利用してください!
どの証券口座を選んでも遜色はありません。売買手数料や投資信託のクレジットカード支払いでポイントが貰えるので、メインに使用しているポイントの証券口座の開設をおすすめします。
下記に特徴をまとめましたので、ご参考に!
楽天証券 | SBI証券 | auカブコム証券 | マネックス証券 | |
操作性 見やすさ | ◎ | △ | 〇 | 〇 |
ポイント | 楽天ポイント | Tポイント Vポイント ポンタポイント など | ポンタポイント | dポイント |
クレカ積立 ポイント還元率※ | 0.5~1.0% | 0.5~1.0% | 1.0% | 1.1% |
備考、その他 | SPU プログラム | 債券の種類が 最多 | auマネ活プラン | スクリーニング機能が 充実 |
※クレカ積立のポイント還元は、積立設定を行うクレジットのランクで変化します。
例:楽天カード 通常→0.5% ゴールド→0.75% プラチナ→1.0%
お問い合わせよりコメントや、ルールについてアドバイス等を頂ければ幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!